鈴虫寺⛩

こんにちは!わらび訪問介護です🙌


昨日はお休みだったので久しぶりに京都へ行ってきました💓

ずっと行きたかった鈴虫寺に行ってきました😊

鈴虫寺は嵐山の近くにあり、正式名書は

『妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)』と言います🙌

鈴虫寺ではご住職の説法を聞くことができます。

説法ってじっとして小難しい話を聞く様なイメージでしたが

いざお話を聞くと、とても面白くて時間があっという間に過ぎていました!

そして鈴虫寺のお地蔵様はわらじを履いているのですが

わらじを履いてるお地蔵様は日本で鈴虫寺にしかいないみたいなんです!

もし行かれることがあれば、是非注目して見てくださいね😊

お祈りの方法も他とは違うのですが、説法で教えてくださるので

きちんと聞いてからお祈りしてくださいね!

鈴虫寺は少し高い場所にあるので景色も綺麗でしたよ〜😄

鈴虫寺の後は嵐山を散策してきました!(ほぼ食べ歩きですが・・・😂)

緊急事態宣言が解除され、人が多かったですが

ぶらぶら歩いてるだけでも楽しかったです✌️

個人的に串ぬれおかきがめちゃくちゃ美味しくて

もっと食べたかったと今でも思ってます😂

ほんとはもっとお寺や神社をまわりたかったのですが

朝から電車が止まったりで予定が大幅にずれてしまったので

他はまた今度行ってきます🥺

ちなみに紅葉はまだ少し早かったみたいで

すこーし色づいてるかなぐらいでした😅

来年は紅葉見頃の時期に行こうと思います!!

それではまた👋


0コメント

  • 1000 / 1000