こんにちは!わらび訪問介護です🙌
皆様は〇〇の秋と言ったら何を何を思い浮かべますか?
私は読書の秋と言いたいところですが食欲の秋が勝っちゃいます(笑)
秋に限らず年がら年中食欲旺盛ですけどね😂
本日は高齢者の食事のお話をしたいと思います😊
高齢になるとどうしても食事量が減ってしまい栄養不足になりがちです💦
栄養不足になると筋力や免疫力の低下、認知機能の低下など
さまざまな問題が起こってしまうかもしれません。
私たち訪問介護ヘルパーはご自宅へ訪問させていただき調理をする時もあります。
調理をする時は、利用者様のリクエストを聞いて作りますが
利用者様の健康状態などをみて栄養価が高い物などを提案させていただくこともあります。
(私は調理は好きですがレパートリーがなくいつもグーグル先生にお世話になってます😂)
また野菜の切り方なども好みがあるのでどのようにして切るかなども
確認するのが大事だと思います。
高齢になると噛む力も弱ってきます。
硬いものが食べれない方も多いので、状況に合わせて細かくしたり
柔らかくなるまで煮たりして工夫しながら調理をします。
利用者様に美味しかったと言ってもらえると
頑張って作ってよかった〜!!と幸せな気持ちになれます🥰
食欲の秋、自分の好きなものをいっぱい食べて過ごすのもいいですが
利用者様にも同じように好きなものを食べてもらいたいですね😄🍽
そのために私たちができることをしていきたいと思ってます🙌
おまけで以前、私が食べたステーキの画像載せておきますね😘
こんなん見たらお腹空いてきたー!!!(笑)
0コメント